ご訪問ありがとうございます😊 ポカポカ天気ですが夕方から
崩れるみたいですね💦 天気予報 当たりますものね😄
前回の4月15日報告で題名が途中のままアップしてしまいました😱
“春”のあとに続く言葉があったのですが、、、
忘れてしまいました😱 いえ パッと閃きでつけているので😤
後では思い出せないのです(本当ですから😝)
こんなに瞬間撮影は初めてです💦
買い物に行く途中 前後左右確認し10m位内に
人がいないか確認しながら撮りました(マスク着用)
ツツジ 淡いピンク色
この花たちを見ないで 春を感じることは寂し過ぎます😤
真っ赤なツツジとハルジオン
綺麗なcontrastですよね❣️
ハルジオンは道端でよく見かける雑草ですが
白はヒメジョオンと言うそうです😳 私は色違いだと思っていましたが💦
違う植物だったのです🧐 まあ キク科 ムカシヨモギ属は一緒だし
見た目 間違えても仕方ないかなと💦
でも ご本人様たちは別です!と言ってるのでしょうか😅
コデマリソウとcollaboration
コデマリソウがその名の通り 小手毬の様な花がポンポンと
たくさん咲いています😊 いつ見ても可愛い花です
挿木も用意だし丈夫です😄 陽当たり大好き
アブラムシと白カビ病(陽当たり、風通しが悪いと)
に気をつけます😅 私はそれで失敗しました💦
もちろん その後の対処が肝心です(薬、✂️)
ハナミズキ
ピンク色が可愛いです❣️木に咲く花は空を見上げる事になるので
地面の花を見るのとは違がう気分になる事に気がつきました☺️
コブシ→モクレン→ハナミズキが咲く時期の順番だったでしょうか
目で感じて頭とイコールになっていない私です💦
2017年 4月のK君 0歳4ヶ月です
家に来たばかりのK君
今では立派なお兄さになりました(?)
2019年 5月のP君 0歳2ヶ月です
まったく小さくて ベットが大きく見えます❣️
この頃は毛が焦茶色だったんです😊鼻周りと足先が
少しsilverで ぇ? P君はsilver beige という色なんですよ💦
1歳になっても ヤンチャな弟でお兄さんには まだまだです☺️